農福連携の始め方:体験農園とは?見つけ方や費用も解説

障がい福祉事業で農業を始めてみるとき、利用しやすい体験農園とは何でしょうか?

農業は人手不足に悩まされているので、障がい福祉事業の利用者が担い手になればお互いに得があります。

しかし未経験の障がい福祉事業所が農地を利用したり、農地を整備し購入したりするのはハードルが高いでしょう。

障がい福祉事業で農地を使う手続きは?取得条件や見つけ方・始め方まで
オススメの体験農園とは?見つけ方や費用も解説

そこでまず手軽に挑戦していただきたいのが体験農園という制度の利用です


この記事を読めば障がい福祉事業所で負担なく農業を行える制度とそのポイントが分かり、農福連携の最初の一歩を踏み出せるようになります


これまで「農業を行いたい」という障がい福祉事業所さまの相談を度々頂くことがありましたが、やはり「経験がないと何からしていいかわからない」という声を沢山伺いました

そこで、そうした相談を受けた時にオススメしている体験農園について本日は解説したいと思います。

福祉事業でも利用できる体験農園とは?

農福連携チャレンジ:オススメの体験農園とは?見つけ方や費用も解説

障がい福祉事業所がいきなり農地を購入して、費用をかけて整備するのはハードルが高いものです

そこでオススメが体験農園という制度を利用することです。

けれども、

そもそも体験農園って何?普通の農園と何が違うの?

という疑問が出てくるでしょう。

そこで福祉事業でも使用できる体験農園についてお話しいたしましょう。

体験農園の特徴について

農福連携チャレンジ:オススメの体験農園とは?見つけ方や費用も解説

これまで、農地を有償で貸し出す「市民農園」や農作業の一部だけを体験できる「観光農園」という制度がありました。

しかしこうした制度には、

・農作業に関する指導や手助けがない
・1回だけの体験で終わってしまうので事業として行えない

などの問題点があります。


そこで「体験農園」ではこうした問題点を回避することができます

「体験農園」の特徴は、

1 農家が土地と資材を用意してくれる
2 農家が栽培計画を立案してくれる
3 農家と一緒に作業する
4 農家が進捗状況を管理してくれる

という点にあります。

ですから農作業に経験がなく、また継続して携わりたい障害福祉事業所にとって、この「体験農園」を利用することはメリットがあるのです。

体験農園の探し方や費用とは?

農福連携チャレンジ:オススメの体験農園とは?見つけ方や費用も解説

これまで「体験農園」という制度をご紹介し、障がい福祉事業でも負担なく活用できることを理解して頂けたかと思います

しかし次に気になるのは、

・どうやって「体験農園」を見つけるの?
・「体験農園」を利用するのに費用はいくらかかるの?

といった点ではないでしょうか。

そこで続いて、これから農福連携を考えていきたい障がい福祉事業所さまのために「体験農園」の見つけ方や費用についてご説明いたします。

「体験農園」の探し方と費用

農福連携チャレンジ:オススメの体験農園とは?見つけ方や費用も解説

「体験農園」は全国で沢山ありますので、自分の事業所近辺で利用できる「体験農園」を探すことが一つの課題です。

そこで弊社がオススメしているのは体験農園マイファームの検索サイトを利用することです

体験農園マイファームの検索サイトのURL

このサイトを使えば、県別に「体験農園」の一覧がリストアップされているので、そこから使い勝手がいい「体験農園」を探すことができます。

更に便利なのが、

・月額利用料金
・区画面積
・2年目割引の有無

が同時に掲載されていることです。

ですので、障害福祉事業所さまの予算や利用人数などを考慮して、適切な「体験農園」がすぐに見つけることができるのです。

「体験農園」へ連絡前のポイント

障がい福祉 不動産

こうして「体験農園マイファーム」を利用して、お気に入りの「体験農園」を見つけたとします。

次に急いで連絡を取りたいと思うのが人の常ですが、相手側も福祉事業で利用することに慣れていないケースが殆どです。

そこであらかじめ次のポイントを整理しておいて、農地を管理している方とスムーズに話し合いができるよう準備いたしましょう

・どの程度農作業を行うのか?(年に数回だけ、週に数日など)
・どのような方を対象とした指導なのか?(障害の種類や人数など)
・どこで農作業を実施するのか?(体験農園や福祉施設)
・日常の管理はどこまで行うことが可能か?

こうした障がい福祉特有のポイントをまとめておくことで、「体験農園」の方との相談が容易になりますので、ぜひオススメいたします。

まとめ

農福連携チャレンジ:オススメの体験農園とは?見つけ方や費用も解説

農業と福祉事業のコラボはこれから大きな可能性を秘めたジャンルです。

ただ農業経験の無い障がい福祉事業さまも多くいらっしゃると思うので、そのような場合は「体験農園」を活用いたしましょう。

今後は農業を取り入れていこうとしている障がい福祉事業の良いスタートダッシュになると思います。

障がい福祉事業で農地を使う手続きは?取得条件や見つけ方・始め方まで
オススメの体験農園とは?見つけ方や費用も解説
農園を活用するための補助金とは?

農福連携チャレンジ:オススメの体験農園とは?見つけ方や費用も解説

関連記事

  1. 農福連携の始め方:施設外就労とは?注意点・マッチングの方法も解説

  2. 障がい福祉事業:農園を活用するための補助金とは?種類・内容も徹底解説

  3. 障がい福祉事業で農地を使う手続きは?取得条件や見つけ方・始め方まで

  4. 農業と福祉の連携:基本パターン解説

グループホームの物件のおすすめ記事

  1. 障がい福祉 不動産 データ分析

市場統計調査の活用事例1

  • 状況:事業所の開業直後
  • 希望:営業先や利用者見込みを知りたい
  • サービス内容:
  • エリア内の対象者推計・他事業所の供給量推定
  • +営業先調査・地域行政の動向

市場統計調査の活用事例2

  • 状況:数年間、事業所を経営している
  • 希望:自分たちの事業にまだ経営拡大の余地があるかどうか判断したい
  • サービス内容:
  • エリア内の対象者推計・他事業所の供給量推定

市場統計調査の活用事例3

  • 状況:新規開業
  • 希望:経営安定を目指し万全の体制を整えたい
  • サービス内容:
  • エリア内の対象者推計・他事業所の供給量推定
  • +営業先調査・地域行政の動向
  • +不動産調査交渉・融資申請

市場統計調査の活用事例4

  • 状況:事業所の増設をする
  • 希望:事業拡大のために確実な体制を作りたい
  • サービス内容:
  • エリア内の対象者推計・他事業所の供給量推定
  • +営業先調査・地域行政の動向
  • +不動産調査交渉・融資申請

グループホームの設備おすすめ記事

  1. 障がい福祉 不動産 データ分析

最近の記事